お教室のこと, お知らせ, ブログ
今日の献立を考える時、誰の顔を思い浮かべますか?
2019-01-24
こんばんは!
「今日のご飯は何にしようかな?」と考える時に、誰の顔を思い浮かべますか?
お子様の顔、旦那様の顔、お母様の顔、お父様の顔、お孫さんの顔、ご兄弟の顔、彼の顔、もちろんご自身のため、
という方もいらっしゃいますよね。
毎日の食事で皆さまの大切な方を元気にする、皆さまの大切な方のカラダとココロを整える・・・
それが叶うのが、FOOD and LIFEの薬膳です。
薬膳は、食材一つ一つに働きがあると考え、それを体調や体質に合わせて組み合わせてお料理をするのが薬膳の考え方です。
FOOD and LIFEの薬膳は、スーパーなどで買える身近な食材を使ってご家庭でも作りやすいお料理をご紹介しています。
FOOD and LIFEのはじめの一歩料理コースは、毎回様々なテーマでお料理を作って薬膳を楽しむレッスンです♪
カラダやココロに優しい薬膳を美味しく、まいにちの食卓へ取り入れて、皆さまの大切な方の笑顔を増やしませんか??
■2月4日(月)19:00~講師:小林 優子
・テーマ:食生活の見直しで睡眠の質を上げて疲れをとろう~よい睡眠のための薬膳~・メニュー:安眠豆腐ステーキ、薬膳安眠スープ、アボカドと卵のマスタード和え、雑穀ごはん、薬膳茶つき
■2月9日(土)10:30~講師:佐藤絵里子
・テーマ:臓器のバランスから考えるキレイなお肌のための薬膳
・メニュー:★ベジ薬膳です(卵は使います)★、セロリときゅうりの卵サンド、ニンジンとピーマンのナッツ炒め、野菜の美肌スープ、薬膳茶つき
■2月12日(火)10:30~講師:小林 優子
・テーマ:のぼせ・ほてりのための薬膳
・メニュー:イカと豚ひき肉の潤いハンバーグ、人参と長芋のごま和え、長芋の春巻き、セロリと豚肉の巡りスープ、雑穀ごはん、薬膳茶つき
■2月14日(木)10:30~講師:佐藤絵里子
・テーマ:こどもの体質の薬膳
・メニュー:未定
■2月22日(金)19:00~講師:佐藤絵里子
・テーマ:皮膚のかゆみの薬膳
・メニュー:大豆と塩豚の煮込み、じゃがいもと金針菜の和えもの、ナッツジュース、バケット、薬膳茶つき
▶はじめの一歩料理コースの詳細、ご予約はこちら★
カラダの仕組みや体調、体質を学んでセルフケア上手を目指すFOOD and LIFEの資格取得コース「薬膳フードデザイナーベーシック講座」も
ご予約受付中♪自由が丘、日本橋で始まります!
●2019年2月開講クラス(自由が丘教室)
【月曜日クラス 9:30〜12:30(3時間・休憩有)】
2019年2月4日・2月18日・3月4日・3月18日 ※3月18日は最終テスト
【土曜日クラス 9:30〜12:30(3時間・休憩有)】
2019年2月2日・2月16日・3月2日・3月16日 ※3月16日は最終テスト
●2019年1月開講クラス(日本橋)
【水曜日クラス 10:00〜13:00(3時間・休憩有)】
2019年1月30日、2月6日、2月20日、3月6日 ※3月6日は最終テスト
※開催場所:ビジョンセンター日本橋
▶薬膳フードデザイナーベーシックコースの詳細、ご予約はこちら★
皆さまからのご予約をお待ちしております!
東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/