ブログ

皆さまこんにちは。

FOOD and LIFEは、身近な食材を使った薬膳をお伝えしているお教室です。
薬膳の考え方では、食材1つ1つに働きがあると考えていて、それを組み合わせると立派な薬膳料理になるのです。

ブログでも、身近な食材にはどんな働きがあるかをお伝えしていこうと思います!!

まず今日は・・・「黒きくらげ」について。

黒きくらげ

薬膳では、冬は腎を大切にする季節だといわれています。
腎を補う食材には黒豆、黒ごま、黒きくらげ…と、黒い色の食べ物に多くみられます。

薬膳を勉強して、特に意識してとるようになったものに、黒きくらげがあります。
黒きくらげはきのこの仲間で、ビタミンB群のほかに鉄や食物繊維、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルも含まれていて、
存在感のない見た目とは違い(笑)、栄養の宝庫なのです。

薬膳的には、血を浄化して、血の滞りを改善し、血と腎臓を補う力があるとされています。
女性は毎月の生理で血を大量に失うので、常に血の補充を心がけなければなりません。
そこで黒きくらげの出番。味に癖がないので炒め物に入れたり、スープに入れたりと、応用自在に使えます。

黒きくらげは柔らかくすると、吸収が良くなると言われているので、我が家では少し手間ですが、
多めに戻した黒きくらげを、圧力鍋で柔らかく煮てから別の料理にちょこちょこ使っています。

時々生の黒きくらげが出回っているときがありますが、生のものには皮膚にかゆみや痛みを起こすことがあるため、
必ず加熱をして使うようにしましょう。

お教室でも、黒きくらげを使ったメニューがありますよ!
はじめの一歩料理コースでは・・・
・2月22日(木)10:30~ 陰陽バランスから整えるキレイなお肌の作り方の薬膳
・2月28日(水)10:30~ 肩こり改善の薬膳

基礎コースでは・・・
血行改善の薬膳
・3月10日(土)15:30~17:30
・3月29日(木)10:30~12:30

・・・などなどお教室でも黒きくらげは大活躍です!!

こちらのご予約もお待ちしております♪

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

小寒が過ぎ、寒さも本格的!養生もしっかりとしていきたい時期となります。

2018年のお教室が本日より元気に始まりました。
今年も頑張って参りますので、よろしくお願い致します。

冬休みを長く頂きましたが、
講師スタッフそれぞれ充実した時間を過ごしました。

北山は、
移動はしたものの
家族のお家時間でのんびりと過ごしました。
氏神様の熊野神社と清荒神に初詣、
スターウォーズの映画を見に行きました!
また、朝のドラマ「わろてんか」に影響されて、吉本の初笑いにもでかけました!

冬の寒さの厳しさが身に染みるとともに
腎に影響することを体感でき、
やりすぎないで過ごすバランスが少し上手になったかと思います!
しかし、ちょっと?!太ったかな。。。

佐藤は、
遠出はせず、都内でゆっくり過ごしました。
大好きな日帰り温泉にいったり、趣味のヨガをしたり、しめ縄作りに挑戦したり・・
あっという間でした。
また、親戚を弁証して料理を作ってみたりと薬膳も忘れずに(笑)過ごしました。

初詣では、おみくじで大吉がでましたので、いただいた言葉を大事に頑張っていきたいと思います。

小林は、
箱根に小旅行に行ってきました。
温泉はもちろん、お正月の風物詩である箱根駅伝の山登りの5区を少し歩いてみたり、箱根駅伝ミュージアムに
行ってみたり・・・こんな山をあの早さで走る選手はすごい!!と元気と勇気をもらいました。

私も佐藤と同じく、おみくじで大吉が出ました!
よい1年になるよう、楽しんでいきたいと思います。

河井は、
大晦日朝5時に車で夫の実家へ向けて帰省し、
元旦は夫の家族と賑やかにお祝いをしました。
親兄弟、この時しか勢ぞろいできないので、とても貴重な時間です。
そして2日の朝4時に自宅へ向けて出発。
楽しくもあわただしい新年を迎えました。

★お教室からのお知らせです。★
〈1月の空き状況〉
応用コース 北山担当
花粉症の薬膳 1月16日(火)10:30~(残2名様)
頭痛の薬膳  1月17日(水)10:30~(残4名様)
慢性疲労の薬膳1月19日(金)10:30~(残1名様)
デトックスの薬膳 part2 1月17日(水)18:30~(残1名様)
緑内障の薬膳 1月20日(土)15:30~(残2名様です)

●はじめの一歩料理コース
新年会を楽しむためのアルコールの代謝を良くする薬膳 〈講師:小林〉
1月18日(木)10:30~

月経痛の薬膳 〈講師:佐藤〉
1月27日(土)15:30~

眠りの質をよくする薬膳~安眠茶付き♪〈講師:小林〉
1月31日(水)19:00~

●イベント
春の薬膳と養生法を学ぶ~春の薬膳メニューの組み立て方~〈講師:佐藤〉
1月25日(木)10:30~12:00

今年も元気に皆さまとお会いできますこと、楽しみにしております。

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

こんにちは。
FOOD and LIFEです。
あっという間に年末ですね。
お陰様でFOOD and LIFEも無事に2017年を終えることができそうです。

皆さま、1年間本当にありがとうございました。

FOOD and LIFEの2017年は、、、
オリジナルのティーパックを作ってみたり、
「まいにちの棗」を取扱いをはじめてみたり・・・

日々の生活に簡単に薬膳を取り入れていただきたい・・・という想いで取り組みました。

そんな想いが皆さまにお届けできたら嬉しいです。

来年2018年も笑い多く、成長できるように努めていきたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

お教室は、12月26日(火)~1月5日(金)まで冬休みをいただきます。

スタッフも冬の養生をして、また来年も皆さまとお会いしたいと思っております!

お問い合わせのメールにつきましては、冬休み明けに随時ご返信いたします。
大変ご不便をおかけ致しますが何卒よろしくお願いいたします。

それでは皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。

FOOD and LIFEスタッフ一同

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

カテゴリ: お知らせ, ブログ

12/22は冬至★

2017-12-23

こんにちは!
FOODandLIFEの小林です。

昨日は冬至でしたね。
冬至に「ん」のつくものを食べると、「運がつく」と言われているので、
それにあやかり私は「だいこん」と「キンカン」のサラダ、「うどん」を食べました笑
来年も良い一年になりますように!

kinkan

「キンカン」は気のめぐりを良くしてくれます。
忙しいと気が滞りやすくイライラしたり肩こりなどが出てきますので、
今の時期…お仕事に家事に忙しい師走にオススメの食材です。

3月のお教室のスケジュールを更新しましたので、ぜひご予定をチェックしてみてくださいね!

それでは、皆さま、良いクリスマスをお迎えください!

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/
小林 優子

こんにちは。
FOOD and LIFE佐藤・小林です。

薬膳料理教室FOOD and LIFEは、
「薬膳でカラダもココロも元気に!」をテーマに、身近な材料でできる家庭的な薬膳料理や薬膳の理論を学んでいただけるお教室です。
日々の生活に生かしていける実践的な薬膳をお伝えできるよう、私たちスタッフも日々の準備をしっかりと行い、
お越しいただく方をお迎えしています。

そこで、私たちのお手伝いをしていただけるアルバイトを募集いたします。
アットホームで和気あいあいとした職場です。
ぜひ一緒にお教室を盛り上げていきませんか??

募集要項は以下のとおりとなります。

=募集要項=
<勤務地>自由が丘/薬膳料理教室FOOD and LIFE

<業務内容>まずは、お料理教室の買い物、片付け(洗い物、掃除等)などをお願いします

<勤務時間>・平日13:00~16:00の3時間程度
      ・平日週1回~
※お教室のレッスンスケジュールにより異なります。

<時給・待遇>経験等を考慮し、面接時に決定いたします。

<その他>元気で明るく、体力のある方。
年齢は35歳まで(長期勤務を希望しております)

<応募方法>まずはメールにてご応募希望の旨、ご連絡ください。
ご連絡いただいた方へ書類選考のご案内をいたします。

■メールアドレス: school@foodandlife.co.jp
メールタイトルに【アルバイト応募】、
本文に、お名前、お電話番号、メールアドレス、年齢、応募のきっかけをご記載いただき、
ご連絡いただきますよう、お願いいたします。

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに使用し、他の目的で使用したり、第三者への譲渡・開示はいたしません。

※募集要項についてのお問い合わせも、上記メールアドレスへご連絡をお願いいたします。

<選考方法>書類選考→面接(1~2回程度)

※12/26(火)~1/5(金)まで冬休みをいただいております。
 ご返信は1/6以降になりますこと、ご了承ください。

========================================

それでは、ご応募、お問い合わせお待ちしております。

FOOD and LIFE
佐藤・小林 

カテゴリ: お知らせ, ブログ

こんにちは。
FOOD and LIFE小林です。

あっという間に12月ですね。
12月は冬休み、クリスマス、忘年会、・・・と楽しいイベントがある一方で、
大掃除、年賀状書き、おせち作り、・・・と忙しい時期でもありますよね。
お仕事で繁忙期の方も多いかと思います。

冬の忙しい今の時期に「腎」を弱めてしまうと老けやすくなってしまいます(!)ので、「腎」のケアもしていきたい時期ですね。
我が家の最近の冷蔵庫には、山芋が常備されています♪
忙しい時こそ、薬膳を!

さて、今日はお教室からのお知らせです。

★お知らせ1★
2月のスケジュールを更新しました!

2月のおすすめは・・・
応用コース<胃痛の薬膳>
2/14(水)10:30~の開催です。
年に1~2回しか登場しないテーマですので、この機会をお見逃しなく!!

他にも様々なテーマで開講がございます↓

★お知らせ2★
1月に単発でご受講いただけるイベントを開催します!

●【初級編】五行から考える体質に合わせた薬膳茶講座(担当:小林)●
1月12日(金)10:30~12:00 レッスン代3,800円(税込)
その五行学説で考える5つの体質を学び、ご自身の体質を知る講座です。
体質別のお茶もご紹介いたします。

●春の薬膳と養生法を学ぶ~春の薬膳メニューの組み立て方~(担当:佐藤)●
1月25日(木)10:30~12:00  レッスン代3,800円(税込)
今回は、薬膳で考える春、そして春の過ごし方などを学ぶ講座です。
薬膳メニューを組み立てる方法を学びます!

★お知らせ3★
12月1月もまだ空きのあるクラスもございます。
ご受講されていないテーマがありましたら、ぜひお越しください。

●はじめの一歩料理コース●
忘年会を乗り越えるアルコールの代謝を良くする薬膳(担当:佐藤)
薬膳マーラー麺、体すっきり大根ともやしの甘酢、二日酔いにもしみわたる♪アサリのスープ
12月13日(水)19:00~

●基礎コース(担当:北山)●
気滞の薬膳
1月14日(日)15:30~17:30

●応用コース(担当:北山)●
【応用2】花粉症の薬膳
鶏肉のパクチーソース焼き、さっぱりポテトサラダ、デットクス緑豆のスープ、薬膳豆乳ラッシー
1月16日(火)10:30~

【応用1】頭痛の薬膳
体に優しい里芋と鶏肉の2種のジュレソースがけ、うまみたっぷり鯛めし、湿出し食材!せりと長ネギともやしのぬた、血を補う人参ゼリー
1月17日(水)10:30~

12月、皆さまお忙しい時期になるかと思います。
深呼吸しながら乗り切りたいですね!

またお教室でお会いできますこと、スタッフ一同お待ちしております。

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

みなさまこんにちは。
FOODandLIFEの河井です。

11月7日は立冬です。暦の上ではいよいよ冬がやってきます。そして今はまさに秋の土用真っ只中。
みなさんしっかりお腹の養生していますか?
この時期に、胃腸をしっかり整えておくことで、これからやってくる厳しい冬を元気に乗り越えられると
言われています。おなかを冷やさない、食べすぎない…それだけでもお腹の養生になります。

そんな私は、朝起きたら朝ごはんの前に白湯を飲んでいます。白湯を飲むと、お腹がほんわか温かくなって、
気持ちがいいんです。その後の食事の消化もスムーズな気がします。あとはつねに腹七分目。胃に負担をかけないようにしています。

冬はエネルギーをしっかりため込む季節。元気な胃腸でよいエネルギーを作り出し、冬に負けない体を作りましょう!

お教室でも11月4日には、初の試みとして、「立冬前の養生イベント」を開催致します♪
徹底した薬膳養生をお伝えしていきます!
どんなイベントになるのか、ご参加の皆さまは楽しみにしていてくださいね。

それでは・・・今回のお知らせは4つあります!

<お知らせ1>黒豆・小豆、今年も販売いたします!
毎年、期間限定で販売しております黒豆と小豆ですが、今年も販売予定です!
詳細が決まりましたら、こちらのメルマガでお知らせいたしますので
少しお待ちくださいませ♪

<お知らせ2>1月のスケジュールを更新しました!
【応用コース】★人気の24節気シリーズに春が登場します!
1月10日(水)10:30~
1月27日(土)10:30~

暦を意識して元気に春を迎えましょう♪

【基礎コース】1月は気の巡りについて学びます。いらいらしたり、うつうつしたり、ありませんか?その不調が悪化しやすいのが
春です。本格的な春を迎える前に知っておくと良い内容です!
1月14日(日)15:30~17:30
1月26日(金)10:30~12:30

【はじめの一歩料理コース】新年会の時期、知っておきたい「アルコール代謝」について学びます。
飲み会が多いこの時期にぜひ知っていただきたい内容です!

1月18日(木)10:30~

月経痛の薬膳
女性特有の月経痛。体を整えることで、辛い月経痛も解消できます!
痛み方や何日あたりで痛みが出るか・・によっても原因が異なりますので、是非学んでいきましょう。
1月27日(土)15:30~

<お知らせ3>お教室のお茶などのラインナップが変わりました♪
すでにご存じの方もいらっしゃいますが、いままで買いにくかった食材・・金針菜、白きくらげ、はすのみなどがお教室で買えるようになりました!
また、贈答用におすすめのなつめの取り扱いも始めました。いつものなつめよりも大粒で、美味しいなつめをFOOD and LIFEが探し、購入できるように
なりました!
今後も安心で、効果のある薬膳食材を取り扱っていきます♪

<お知らせ4>11月のご案内可能なクラスです
【応用コース】
デトックスの薬膳 part2
11月8日(水)10:30~(残1名様です)

集中力・物忘れの薬膳
11月16日(木)10:30~(残1名様)

【11月新テーマ】テーマ未定
11月18日(土)10:30~(残1名様)

【10月新テーマ】緑内障の薬膳
11月19日(日)15:30~(残2名様)

【基礎コース】
風邪の薬膳
風邪の症状別の対処法がまなべますよ!!
11月17日(金)10:30~(残2名様)
★おかげさまで土曜日は満員となりました!

【はじめの一歩料理コース】
血行改善の薬膳
11月21日(火)10:30~(残1名様です)

腰痛の予防のためのお料理や生活養生法を学ぶ薬膳
11月29日(水)19:00~

あっという間に11月が来てしまいましたね。あと今年も2ヶ月ですが、スタッフも養生しながら元気に
過ごしたいと思います!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

いつも有難うございます。
FOOD and LIFE北山彩子です。

お陰様で、本日、FOOD and LIFEは11周年を迎えました。
ここでちょっぴり決意表明・・・
IMG_1599

FOOD and LIFEは薬膳を「ちょっと学びたい~」から「深くしっかりと!」まで
全般に、日常生活にしっかりと落とし込め、生活に生かせるようになることができる教室を目指しております。

「このように日常に使っていけば、よりよくなる!」
「このように伝えたらわかりやすい!」といった経験の積み重ねを経て、
ただただ薬膳をお伝えするだけではなく、
生活・食からの養生、改善できる方法、
皆様のカラダとココロの元気につなげられること、
楽しみながら学べること、
そして、薬膳との向き合い方へのこだわりも大切にし、
講師全員が一丸となり、心を込めてお伝えしております。

揺らぐことのない想いとして持ち続け、12年目も精進してまいりますので
今後ともどうかよろしくお願い致します。

お教室へお越しくださっている皆様、

『学んだ薬膳をどう生かしたらいいのか?』
『うまく日常に落とし込めない・・・』など
わからないくなってしまっていることはありませんか?

どうぞ私たち講師(北山・佐藤・小林)にご相談ください。
薬膳は意外とすぐにいい方向に感じることも多いです。
もちろんそうではないケースもありますが、、、笑
その際もきちんとお伝えさせていただきます。
まずはご相談くださいね。

これからもよろしくお願い致します。

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

カテゴリ: お教室のこと, ブログ

こんにちは。
FOODandLIFE小林です。

ご縁をいただき
来月11月12日(日)に、東京都中央区様での薬膳講座を担当させていただきます!
薬膳とは?から始まり、
薬膳的な体質についてをお話します。
体質別に、どんな食材を摂るのが良いのか、どんな過ごし方をするのが良いのか…などをお伝えしていきます。
薬膳を身近に感じていただける内容にしていく予定です!!

中央区在住、在勤の方はもちろん、
どこに住んでいても、年齢や男女問わず無料でご参加いただけるイベントです!

ご興味のある方、元気になりたい方…ぜひぜひお越しくださいm(_ _)m!
よろしくお願いいたします!

☆自分の体を知ってストレス軽減☆
元気になるための体質別薬膳講座
■日時:11月12日(日)10:00〜12:00
■場所:中央区ブーケ21
東京メトロ日比谷線・JR 京葉線
八丁堀駅下車 A2・B3 出口徒歩3分
■参加費:無料
■先着順で施設内でお子様も預かっていただけるそうです
■ご予約:中央区女性センターブーケ21
03-5543-0651

中央区チラシ

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

カテゴリ: お知らせ, ブログ

みなさま こんにちは。
FOODandLIFE佐藤です。

先日のお休みに、産後2週間の友人に会いに行ってきました。かわいい赤ちゃんとともに過ごす日々の喜び!そして・・日々の赤ちゃんの変化についてもじっくり聞くことができました。

授乳後のげっぷがうまくできないとか、今日はよく眠ってミルクはあまりのまない、など、赤ちゃんの日々の変化を察するお母さんの姿を感じることができました。
こどもは体も未熟であり、環境の変化にも敏感で体調を崩しやすいので、本当に四診が大事
な時期であると思いました。

私がいま担当させていただいている「薬膳こども食講座」では、こどものもつ体質についても学んでいきます。 知っておくと、元気なときも、体調が悪いときにも役立つ知恵がいっぱいです。前回は10/7に開催しましたが、アットホームな雰囲気で、お子様の体質や月齢によっての成長、体やこころの変化などいろいろなお話をする機会となりました。

今回のテーマは、子どもの病編~体調が悪い時の食事、食物アレルギーについて~です。
気になるアレルギーや夜泣き、おねしょなどについて、お伝えします。
とくに授乳中はお母さんの食事なども影響するので、お母さんが気をつけるとよい食材などをお伝えしています。

お食事は、大人向けのお食事と、同じ食材で作れるお子様向けのメニューをご紹介しています。
今回は、お母さんのための優しい根菜どんぶりと、お子様には消化にやさしいスープなどをお出ししています。
IMG_1552

次回は11/1(水)10:30~12:30で開催致します。

2ヶ月毎に新しいテーマをいれていきますので、ご興味のある方はぜひお越しください。
もちろん、現在妊娠中の方も大丈夫です。

ご予約お待ちしております。

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

カテゴリ: お教室のこと, ブログ

3連休も終わり、今日からお仕事始動!という方も多いのではないでしょうか。

さて、お教室でも元気の源的な食材として定番な、なつめ。
こちらは、兵庫県丹波篠山産のフレッシュのなつめです!

natsume

お教室では、乾燥したものを使うことが多いですが、
フレッシュのなつめは、甘酸っぱくリンゴのような食感です。
なつめは薬膳的に、気や血を補ってくれるので、
疲労回復に良いとされています。

仕事の後や、疲れているとき、元気が出ないとき、に食べたい食材です!

また、中国では「1日3個食べると老いない!」とも言われていますので、
毎日食べたいものでもありますね!

そのまま食べたり、なつめ茶にしたり、スープに入れたり…と、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力です!

12月までお教室のスケジュールが出ております。
10月11月も空きのあるクラスもありますので、こちらをご覧ください

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

FOODandLIFE小林優子

yurine

こちらの写真は、ゆり根まんじゅう。

毎年このゆり根まんじゅうを作る時期になると秋を感じ、もうすぐ年末だな…なんて思います。

これは先日の、北山の基礎コース「秋の薬膳」の調理実習で皆さまと一緒に作ったものです!
このゆり根まんじゅう、見た目がかわいいだけでなく、薬膳的にもとても優秀なものです。
ゆり根は、肺を潤してくれて咳を止めたり、気持ちを落ち着かせる働きがあるので、肺が乾燥する今の季節に摂りたい食材。

サラダやスープに入れていただくのはもちろん美味しいですが、
お教室で作るゆり根まんじゅうは、山芋も入って、しっとりモチモチしていて、私も好きな一品です!

次回の基礎コース「秋の薬膳」は、
10月14日(土)15時半〜17時半の開催です。

お席にまだ空きがございます。
ぜひご予約お待ちしております!

☆ご予約はこちら

FOODandLIFE
小林 優子

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

さんざし♪

2017-10-01

皆さまこんにちは。

早いものでもう10月。
12月のお教室のスケジュールを更新しました!

2月の目玉は・・・
応用コースの「慢性疲労(12/13(水)10:30~)」
年末に向けてお仕事も家事もいろいろと忙しくなる時期。
体の中から元気になって疲れ知らずの体になりましょう!!

はじめの一歩料理コースも「アルコールの代謝をよくする薬膳(12/13(水)19:00~)」が登場します!
忘年会が増えてくるこの時期に、美味しくお酒を飲むためにも(笑)おすすめのテーマです。

他にもテーマ豊富にご用意しております!お教室スケジュールはこちらです。

さんざし

こちらはは生徒さんが持ってきてくださった「サンザシ」です。
今、お教室に飾らせていただいていますが、赤くてかわいらしい実で、お教室がぱっと明るくなりました!

サンザシは、お教室では刻んだものをお茶にしたり、砂糖を加えてスティック状のお菓子としても市販されていたりもします。
サンザシは、バラ科の植物で、血のめぐりを良くしてくれるので、血の巡りが悪く顔色が悪いときや肩こりの改善などにも役立ちます。
また、消化を促進してくれるので、食べ過ぎた時にサンザシを摂るとちょっと楽になります!!
特にお肉の消化を助けてくれる働きがあるので、焼き肉のタレに使ったりとそんな使い方もできる優秀なものです。

ダイエット食材としても知られるものです!

FOODandLIFEのお教室でもよく登場していますね!
たださんざしは、酸味がありますから、脾気虚で消化が疲れているときは、気を付けてください!

10月11月もまだ空きのあるクラスもございますので、
まだご受講されていないテーマがありましたらお越しいただけましたら嬉しいです!

FOOD ad LIFE
小林 優子

東京自由が丘
薬膳料理教室FOOD and LIFE
~薬膳でカラダもココロも元気に!~
https://foodandlife.co.jp/

最近、スーパーでは柿やゆり根など、
この時期の献立に取り入れたい食材が並びはじめました。

まもなく秋分の日。

ますます秋らしい季節になり、
空気の乾燥や陰陽のバランスに気をつけていきたい時期です。

そんな時に食べたいのが、柿やゆり根、鮭やクレソン…など秋の食材です。

kaki

ゆり根はどうやってお料理するのが良いの?
柿は普通に食べる他にどうしたら美味しく食べれるの?
なんで柿やゆり根をこの時期に食べるのがいいの?
秋の薬膳的な過ごし方は?

そのような疑問は
北山の基礎コース/秋の過ごし方を学ぶ薬膳
で解決です♪

ゆり根を使って簡単に美味しくいただける「ゆり根まんじゅう」を作ります!
最近の基礎コースではめずらしく調理実習がありますので、ゆり根まんじゅう作りたい!方、ぜひお越しください。

基礎コース/秋の過ごし方を学ぶ薬膳の開催日は・・・
10月3日(火)10:30〜12:30
10月14日(土)15:30〜17:30

秋の味覚をふんだんに使った元気になれるお料理をご用意してお待ちしております!

ご予約はHPよりお願いいたします。

FOODandLIFE
小林 優子

皆さま、こんにちは。

sentai

びっくりされた方、すみません><。。

蝉の抜け殻です笑

蝉の抜け殻を見ると、
夏の終わりを感じると同時に子どものころに公園で蝉取りをした想い出が蘇ってきます。
・・・今は触るのに抵抗がありますが。。

これは、生徒様がたくさん集めてきてくださったものです!!

実はこの「蝉の抜け殻」は、「蝉退(せんたい)」といって、漢方薬に疲れる生薬のひとつなのです!

私も、漢方を勉強した時に「蝉(クマセミ)の抜け殻」が生薬になっていることを知って驚きましたし、
こういうものを生薬として使ったという歴史も奥深いな・・・と思いました。

風邪による悪寒や発熱の時に、
解表薬として使用したり、
じんましんや春に起きやすい皮膚のかゆみなどの症状を緩和してくれる働きがあります。
咽頭炎や結膜炎などの炎症を抑えてくれる働きもあるのです。

「蝉の抜け殻」にこんなパワーがあるとは・・・!!

薬膳を勉強していなかったら、敬遠していた蝉ですが、これを知ったらかわいく見えてきます笑
今回は、せっかくなので煮出していただいてみました!
貴重な体験でしたが、こういうものを生薬として使う中医学って本当におもしろい・・・って改めて実感しました♪

FOOD and LIFE
小林 優子

カテゴリ: ブログ, 日々の徒然